忍者ブログ

[PR]

2025年09月23日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

憲法九条

2009年05月25日
一年ほど前だったかな、憲法九条は改正すべきだとここで書いたのは。
そのとき大きな過ちをしていた!

憲法9条をいい憲法ですねという外国人はいるが、わが国にも採用しましょうという人はいない。


という件についてだが
大韓民国憲法
第4条
 大韓民国は、統一を指向し、自由民主的基本秩序に立脚した平和的統一政策を樹立し、これを推進する。
第5条
① 大韓民国は、国際平和の維持に努力し、侵略的戦争を否認する。
② 国軍は、国の安全保障と国土防衛の神聖な義務を遂行することを使命とし、その政治的中立性は遵守される。

(゚Д゚;)ポカーン
PR
Comment
No title
 大韓民国の憲法をどこで調べたのか知りませんが、別に間違いではないと思います。日本国憲法は交戦権そのものを否認し、一切の武力行使を禁じています。つまり敵国の攻撃を排除する自衛戦争をも否認しており、国民の安全保障というものを全く無視しています。だから改正して自衛戦争は不自由なくできるようにしようと私も含めて多くの人が考えているわけです。
 ですから第5条の2項で安全保障を国軍の義務として明記した大韓民国憲法は日本国憲法とは全く異質であり、むしろ第5条は改正の際には模範とするべき部分ですね。
No title
とりあえず出展を明記しておきますね。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9133/kenpou.html

ま、多少異なるものの、北と戦争中の国の憲法には思えませんな。
ただ、わが国に於いても、麻生首相がわが国は法律上、北を先制攻撃することが出来るとの見解を先日示されましたね。
ま、単独で軍事介入するわけにも行かないでしょうけれど。
ま、民主党の鳩ポッポ兄の友愛政策なんかでは話になりませんわな。
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: